フライパンを選ぶときって、どれぐらい使えるか気になりますね。
長持ちしそうなフライパンを選んで買うけど・・・
でも毎日使ってると、どんなフライパンも寿命が短い。
なので、今はコスパに優れるティファールに落ち着いてます。
ティファールのフライパンの寿命や、長持ちさせるポイントを書いています。
目次
ティファールのフライパンの寿命は?
フライパンの寿命について、まずティファールの公式から。
ふっ素樹脂コーティングの耐久年数はどれくらいですか?
使用状況・使用頻度によって異なるため、年数で表すことは困難です。
T-fal:よくあるご質問『取っ手つきフライパン・鍋』
「使用状況によって耐用年数は違います」
ってことですね。
う〜ん、そりゃそうでしょうよ。
ティファールのフランパンは、いくつが種類があります。
うちで使っているフライパンの寿命を紹介しますね。
IHルビー・エクセレンスの寿命
謳い文句としては・・・
進化した「チタン・エクセレンス」コーティングでこびりつきにくさ3倍長持ち。
うちはこのシリーズの、 21cmと28cmのフライパンを使ってました。
毎日お弁当を作ったり、夕飯を作ったりなどヘビーユーズ。
その結果、寿命はだいたい1年半ぐらいでしたね。。
最後の方は、ちょっと焦げ付きながらも使ってました。^^;
長く使いたかったので、テフロンのフライパンを扱う上で大切なことは守ってたんですよ〜。
ガスコンロで使用してました。
グランブルー・プレミアの寿命
このフライパンの20cmを使ってます。
1代目はヘビーユーズした結果、1年ちょっとで寿命が尽きました。
朝食のおかずやお弁当の具など、小さいものを炒めるのにピッタリのサイズ。
なので、かなり頻繁に使ってたんですね。
今は2代目が手元にあります。
ティファールのフライパンを長持ちさせるには?
まずテーファルの公式を見てみると・・・
- 必要以上に高温にしない
- 必要以上に空焚きしない
- 金属ヘラを使わない(表面を傷つけない)
- 薄く油をひいて使う
特に目新しい注意点はないですね。
テフロンを使ってる人なら、みんな気をつけてるポイントです。
うちでは特に『高温で使わない』よう気をつけてました。
あとこれ意外にも次のことが大事だと思います。
フライパンがアツアツのうちに冷たい水で洗わない
これって焦げ付かない系のフライパンには、よく書かれている注意点なんですね。
ですので、フライパンが熱いうちは洗いません。
やむを得ない場合は、お湯で洗います。
※ゴム手袋をしていれば大丈夫。
このように大事に取り扱っていても、いずれ限界がきます。
テフロンが剥がれきた場合、そのまま使い続けても平気なのでしょうか?
ティファールのフライパンはテフロンが剥がれると害がある?
意外だったんですが、剥がれてしまったフッ素樹脂を万が一食べてしまっても無害だそうです。
剥がれてしまったふっ素樹脂コーティングを食べてしまったかも?
食品衛生法に基づく基準に適合したものです。万一、体内に入ってもそのまま排出されてしまい、体には無害です。また、ふっ素樹脂は、その安全性から医療器具にも使われています。
T-fal:よくあるご質問『取っ手つきフライパン・鍋』
でも大丈夫っていわれても、やっぱり口にしたくないですよね。^^;
ちなみにティファールではない製品には、PFOA、PFOSなどの有害物質が含まれている可能性があります。
買う前によくチェックしてみてください。
ティファールの何が良い?
ティファールを使っていて良いなと思う点をいくつか紹介します。
適度な重みでコンロにおいたときに傾かない
フライパンが軽すぎるとコンロの上で傾いたりすることがあります。
ガスコンロを使う上では、ちょっと重みがあったほうが使いやすいんですね。
そういった面で、適度な重さなんです。
炒めものが美味しく仕上がる
フライパンが適度に重厚なので冷えにくいんです。
一度温めれば、フライパンの温度が下がりにくい。
だから炒め物をするときに、水っぽくなりにくいです。
この点、厚みのない薄いフライパンは、すぐ暖まるけど冷えるのも早いです。
ティファールはお手頃価格
ティファールのフライパンは、どれもそれほど高くありません。
安いってこともないですけど。
下手なフライパンを買って失敗することを考えると、間違いのない選択だと思います。
このあたりは、さすが大手メーカーの安定感ですよね。
まとめ
たまに流行り物のフライパンに浮気することも多いのですが。
いつもティファールに戻ってきてます。
やはり安定感があって、ずーっとお付き合いできるのはティファール♪
迷ったときは、このフライパンで間違いないと思います。